私がカーペンターズを好きになったのは1995年12月の事。
そこから月日は巡り巡って20年。
早かったようなそうでもなかったような。
ハッキリ言って、カーペンターズを好きすぎた高校時代は完全に黒歴史だし、先日このブログを読み返した時もこれ黒歴史すぎるwってめちゃくちゃ恥ずかしかったけど、どれも本当に大切な思い出。
今、手元には必死で集めたオリジナルアルバムのCD全部とソロCD、今はもう見れないライブ映像のVHS、MOOK本とKarenの本、後は個人的にカーペンターズ側から頂いた物しか残ってないけどそれで良かったと思ってる。
どーしても手に入れたかったLPや貴重な当時のFC関連の物などもう二度と手に入れる事は出来ないけど、一度だけでも手に入った事が嬉しかった。
そして今はもう連絡さえ取れないカーペンターズを通して関わってくださったたくさんの方々にお礼を言いたい。
非礼もあった事だろうし、なんだこいつって思われてた事でしょう。
振り返ってみると本当に恥ずかしい。
でも皆さん暖かく迎え入れてくださり、本当にありがとうございました。
皆さんが迎え入れてくださったおかげで、今があります。
20年ということで、色々とまた語って行けたらいいなと思ってます。
カーペンターズをずっとずっと残して行きたい。
私の夢であり、今の私に出来る精一杯の事だと思ってるので、よろしければお付き合いください。
そこから月日は巡り巡って20年。
早かったようなそうでもなかったような。
ハッキリ言って、カーペンターズを好きすぎた高校時代は完全に黒歴史だし、先日このブログを読み返した時もこれ黒歴史すぎるwってめちゃくちゃ恥ずかしかったけど、どれも本当に大切な思い出。
今、手元には必死で集めたオリジナルアルバムのCD全部とソロCD、今はもう見れないライブ映像のVHS、MOOK本とKarenの本、後は個人的にカーペンターズ側から頂いた物しか残ってないけどそれで良かったと思ってる。
どーしても手に入れたかったLPや貴重な当時のFC関連の物などもう二度と手に入れる事は出来ないけど、一度だけでも手に入った事が嬉しかった。
そして今はもう連絡さえ取れないカーペンターズを通して関わってくださったたくさんの方々にお礼を言いたい。
非礼もあった事だろうし、なんだこいつって思われてた事でしょう。
振り返ってみると本当に恥ずかしい。
でも皆さん暖かく迎え入れてくださり、本当にありがとうございました。
皆さんが迎え入れてくださったおかげで、今があります。
20年ということで、色々とまた語って行けたらいいなと思ってます。
カーペンターズをずっとずっと残して行きたい。
私の夢であり、今の私に出来る精一杯の事だと思ってるので、よろしければお付き合いください。
スポンサーサイト